神戸市灘区 賃貸マンション
![]() |
施工事例データ
住所 | 兵庫県神戸市灘区 |
---|---|
施工箇所 | キッチン、浴室、洗面所、トイレ、内装 |
使用商材 |
◆キッチン:サンワカンパニー W=1800 クドハーン 鏡面ダークブラウン木目 ◆床材:クッションフロアー サンゲツ HM-4002 ◆アコーディオンカーテン:ニチベイ L-22 ◆ユニットバス:LIXIL リモデルバスルーム1116サイズ BP-1116 SBZE ◆リビングドア:Panasonic リビエ エクセルピュアホワイト ZA型 ◆トイレドア:Panasonic リビエ T4型 エクセルピュアホワイト |
ご提案内容 | 築40年の賃貸マンション。空き部屋が多く出たため入居率アップできるよう、内装を一新して最新の設備機器を導入し、快適に暮らしていける工夫をしています。 |
---|
施工前はこちら
築40年の古いキッチンでした。
壁や床の老朽化が気になる暗い玄関でした。
襖で仕切られた間取りでした。
もともとは押入れでした。どんな収納に変身するか楽しみです。
小さな手洗いボールのみの使いにくい手洗場でした。
古い和式トイレでした。
各部屋のドアも全て交換します。
施工前の間取り図です。
施工が完了しました
白を基調とした空間にダークブラウンのキッチンをいれることで、メリハリのあるモダンな空間に。男女共に人気のあるインテリアテイストです。
ドアはダークブラウンに塗り替えました。床や壁は一新し、以前の面影はすっかりなくなりました。
メインルームの窓側のようすです。
ダイニングから洋室へ入るドアも新しく取り付けました。
収納部分も工夫しています。家具を置かなくても良いように、収納スペースをたっぷり確保しています。あえて扉を取り付けずに半透明のアコーディオンカーテンで仕切っています。
以前は浴室の簡易な洗面台しかなく、不便だったのが改善されました。脱衣スペースも確保し、明るく清潔感ある空間になりました。
元々、畳1帖分しかなかったタイル貼りの浴室をユニットバスへ入れ替えました。使いやすく清潔感ある浴室になりました。
元々はタイル貼りの和式トイレでしたが、現代に合った洋式トイレに取り替えています。
各部屋のドアも全て取り替えました。
施工後の間取り図です。